お知らせ
三松が運営するブログ「お蕎麦のはなし」を更新しました!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
せっかく日本人に生まれたのだから、ちょっと粋に、格好良くお蕎麦を食べてみたい!
こんな風に思ったことはありませんか?
本日更新した記事では、もりそばやざるそばをより美味しく、そして粋に食べる方法をご紹介しています。気になる方は上記のリンクからご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
三松が運営するブログ「お蕎麦のはなし」を更新しました!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「おおもり」とは、通常、“カツ丼大盛り”や“ラーメン大盛り”のように、ごはんや麺の増量を指します。
ところが、そば屋で単にひとこと「大もりと」と注文されれば、たとえ初めてご来店されたお客様であってもなんのことなのか店側はすぐにわかります。なぜなら、そば屋には「大もり」というメニューが存在するからなのです。
詳しくはブログの記事をご覧ください……!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
三松が運営するブログ「お蕎麦のはなし」はもうご覧いただけましたか?
最近更新した2つの記事をご紹介します!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お蕎麦が体に良いとは有名な話ですが、実際にどんな栄養効果があるかをご存知でしょうか。
生活習慣病が気になる大人の方から、成長期のお子様、アンチエイジングに余念のない女性まで、老若男女問わずお蕎麦を食べると良い理由をたっぷりとご紹介しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
もりとざる。その違い、知っているようできちんと知らない方も多いのではないでしょうか。
海苔がついているかいないかだけ、というのは現代になってからの話。記事では、もりそばとざるそばが生まれたヒストリーを詳しく解説しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎度お引き立て頂き有難うございます
さて、2014年4月からの消費税率改定に伴い
誠に恐縮ながら4月1日(火)より
値段を改定させて頂きたく、お知らせ申し上げます
何卒ご了承の程よろしくお願い致します
尚、当店の価格は全て税込み表示となっております